|
|
|
(4) 今後のエイズフォーラムのテーマ、内容等への意見・要望
・ 今回のテーマは今の日本にとってとても重要なことだと思った。なので、今後のテーマもこのことに沿ったこと
でもっと多くの人に知ってもらいたいと思った。
・ 高校生だけではなくもっと他の人にも知ってもらう!!という感じでたくさんの人に知ってもらいたい。
・ 研究自体はテーマに沿って良くまとまっていたと思う。
・ 今回の内容で大変良いと思う。
・ 学校でもAIDSについて調べているのでとても参考になった。
・ 難しい内容が多かったが、このままやって頂きたいと思う。
・ 母子感染はもっと感染しやすいと思っていたけど、すべてが感染するわけではないとわかって少し安心した。
・ 自分が感染していたら・・・またその感染を防ぐためには・・・など、自分を見直す機会になった。
・ エイズに限らず性感染症というのは学校でもなかなか教えてくれない。みんなが触れにくい。そういう話だから
もっとこういう機会を開いて欲しい。
・ 内容がすごく良くまとまっていて、わかりやすくてよかったと思った。
・ エイズに関していろいろなことが学べた。
・ 来年も是非行って欲しい。
・ ずっとフォーラムを続けて欲しい。
・ 今後もエイズフォーラムを続け、少しでも感染者を減らして行くべきだと思う。
・ やはりまだまだエイズのことを知らない人が多いと思う。このようなフォーラムをずっと続けて、みんなで理解し
合えたらいいと思う。
・ 歌がすごいと思った。
・ 今回は母子感染を取り上げていていのちの大切さがわかって良かった。今回みたいにポイントを絞って取り上
げてもらった方がわかりやすい。
・ 一度では全てのことを知り尽くせたとは思えないので、これからもより一層の研究発表をお願いしたい。僕たち
も知れる限り知り頑張りたい。
・ 「母子感染」というテーマ設定が興味を引いた。自分の母が、自分が母となり、子として、会場内の人々がいろ
いろ考えることができたと思う。
|
|
前ページへ
次ページへ
本報告書は神奈川県立高等学校 性・エイズ教育実践研究会様のご協力、ご承諾をいただき掲載しております。
尚、一部個人名や学校名などは省略させていただいております。 |
|
|
|