コンドーム製造メーカー「オカモト株式会社」直営の通販店、中身が分からないようにお届けします。
HOME
会社概要
利用案内
お問合せ
買い物かご
会員登録/修正
ログイン
商品一覧
- コンドーム
- コンドームお買得セット
- 潤滑剤
- 手袋
- カイロ
- ローション
- やさしい石けん
- 使い切りビデ
- おしりキレイ
- 浴用手袋
- 水枕締め具
- 販売終了商品一覧
おすすめ商品
- お買得パック
- 期間限定パック
- Lサイズパック
- ポリウレタン製「0.02EX」
- 天然ゴム製「003」
- 極厚品
- 潤滑ゼリーセット
- おしゃれな赤い手袋
- サーモ発泡手袋
おすすめコンテンツ
- 当店売れ筋ランキング
- コンドームができるまで
- 装着方法、
保管・使用上の注意
- 当店キャンペーン
当店営業日
ホーム
>
第13回高校生エイズフォーラム(目次)
>4)研究発表 クイズ「劇"Q&A"」(5/9)
しかし、HIVを抑えるためには、決まった時間に薬を
飲むなど確実な服薬をし続けなければいけないの。
薬には吐き気などの副作用もあって、治療をすすめるためには、患者自身の治療に関する十分な理解と自己管理と行動が必要になるんだ。「AIDSは完治する」って週刊誌などで掲載されたりしたけど、これはあくまでも、症状を抑えるだけなんだ。
<スライド19>
D
先
一方で、「HIVに感染すると死んでしまう」と思っている人も多いけど、薬を飲んで病気の進行を遅らせることができるから、今では、HIV感染=死ではないんだ。
多剤併用療法か…昔のことまでよく調べたな。
よく調べてきましたね。
では次の問題に行きましょう。
<スライド20>
はい!!4問目!
【妊婦がHIV感染者、AIDS患者であった場合、
絶対に子供も感染してしまう】
○か×か。
○と思う人はレッドリボンの方を
×と思う人は裏の赤い方を出して下さい。
<スライド21>
<スライド22>
先
答えは×です。
(Aに手を差し出す)バツをあげていたわね。
説明をお願いしていい?
<スライド23>
前ページへ
次ページへ
本報告書は神奈川県立高等学校 性・エイズ教育実践研究会様のご協力、ご承諾をいただき掲載しております。
尚、一部個人名や学校名などは省略させていただいております。
■お支払いについて
■配送について
■返品について
■お問い合わせ
■よくあるご質問
お客様サポート
- 当店とは
- ご利用案内
- 注文方法
- お支払方法
- 配送について
- 配達可能日時
- お届け梱包見本
- 返品・交換
- 当店営業日
- お問い合わせ
- よくあるご質問
- 当店メルマガ
- お役立ちリンク
- 特定商取引法表記
ログイン
- ログイン
- ログアウト
- 会員情報登録・修正
投稿コーナー (募集中)
- 意見、要望、アイディア投稿
関連サイト
- オカモト株式会社
- オカモトタウン
- オカモトスクール
- ユニオン・ロイヤル
- オカモトグループ会社
オカモト株式会社 茨城工場 通信販売係|電話番号:0297-62-1211|メールアドレス:
support@okamoto-condoms.com
〒301-0801 茨城県竜ヶ崎市板橋町西山1番地|
メーカー直営コンドーム通販|オカモトコンドームズ
このWebサイト上の文章、映像、写真などの著作権の全部、または一部をオカモトの了承なく複製、使用することを禁じます。